2013年1月5日土曜日

天安河原



 天岩戸神社から少し歩くと、天安河原っていうのがあるんやなぁ。。。。


 そこでは人々が願いを込めて石を積み上げているという・・・・・看板にもさり気なく積石が・・・・・


 天安河原目指して歩く・・・・・・


 これは何を祀ってるのかなぁ。木の箱のような・・・・っていうか木の箱やなぁ。


 トタンで水を避けてるけど・・・・中が気になる。


 一応お供えもあるなぁ。


 道の奥の方にも祠があったりする・・・・みんなスルーやけど・・・・・こんなんが気になってしゃーないなぁ。


 中はキツネさんたちがおるなぁ。


 道端にもポツポツと積石がある。


 全然先に進まれへんがな!!!!


 水が綺麗で岩々は苔生している・・・・・水音が気持ちええなぁ。冬やけど。


 道中もおもしろい。石の積み方も人それぞれなんやなぁ。


願いの大小とか、強弱もあるんやろうけど・・・・・・・・天安河原はこんなんが沢山あるんやなぁ。






 ついた・・・・・・・洞穴の中に鳥居が。そして周囲は物凄いことになってるわ。


 至る所が祈りの坩堝と化してる。


 凝った積み方してるなぁ・・・・・・・これは相当ハイセンスやで・・・・・・・・


 角いのと丸いのを組み合わせて・・・・50円玉にドングリの帽子を2個・・・・・・コウバ長ピックはこの祈りに捧げマス。


 夕陽が差し込んできて美しい表情を見せつけてくる・・・・・


 ほんまに積石が沢山。


 ここまでになると、錚々たる祈りをビシバシ感じるわ・・・・・・


 新しく積まれたものもあるし、きっと大昔から其処にあるものもあるんやろなぁ。


 軽いノリで石を積む者も居るだろう。


 反面、ドロドロしすぎてどうしようもないくらいの鬼気を込めて石を積む者も居るやろなぁ。


 渾然一体・・・・・なんか祈りの社会みたいなものを垣間見たような気がするなぁ。


 人が多すぎないのもいい。


 すんごい場所やわ・・・・・・


 とても気に入ったなぁ・・・・・


 角度的に、朝日が差し込む時間帯は本当に神々しいお姿になるらしい・・・・今度は朝に来てみたいなぁ。





 相変わらずワケのわからん写真を撮りながらトボトボ戻る・・・・・・


 サビと苔の超天然コラボで最強やなぁ・・・・・・


 すっかり夕方になってしもた。



 次は高千穂神社へ行くんやわ。


 消防団の建物・・・・・


 桜の御紋・・・・


 花は一切置いてないけどなぁ・・・・・


 鍋の穴を叩いて塞ぐ人は・・・もうおらんのやろねぇ・・・・・


 おお、ご苦労さんです!


 暗くなってきたけど、いざ高千穂神社へ参拝す!