2013年1月17日木曜日

かさがた温泉 思い出博物館#10



 G31セドリック。。。。デボネアと並んで代用アメ車としての悲しい末路を歩んだ車両が多い・・・・・・・


 こういう小ぶりなマーカーはシンプルなだけに大きなボディの中で位置を決めるのは悩むやろなぁ。


 つくづく思う・・・・・異型ランプなんて要らない。。。角目と丸目でこんなに素晴らしいデザインが出来る。

 異型ランプの登場によってどんどんクルマから「語りかけてくるような表情」が無くなっていったような気がする。。。。

 勿論、異型ランプのクルマだって素晴らしいデザインのものはある。そういうことを言いたいんじゃなくて、別に絶対に異型である必要はないんじゃないかなって事。。。。。

 ランプの話だとしか捉えられない人にはわからん・・・・・・


 素敵なお顔・・・・・・丸みとシャープさの同居の仕方がええんやろなぁ。


 横浜HRCSにはカッコよくCustomされた車両が出てた。。。。。。


 結構複雑なライン・・・・・・テールフィンに目が行きがちだけど、ちゃんとフロントのここからフィンまでラインを流してるんやなぁ。


 ラウンドしたウインドウ。Aピラーが細く収束していく・・・・・・


 グリルは猛烈に「和」を感じるなぁ。

 いい車両やなぁ。。。。。。




 観音クラウン。後付のウインカーが現役時代を物語る。


 フードオーナメント素敵・・・・・・・


 こういうシンプルな造形でスピード感を出すのって、めさくさ難しいよね。。。。。。



 神社みたいなグリルやねぇ。。。。。


 お顔はシューボックスとか、あのへんの車両の雰囲気がある。


 ホワイトウォールが綺麗に焼けてるわ・・・・・段々のホイールキャップに全くシャープじゃないTマーク。


 この型だとモールは前後で分割・・・・・・もしもこの車両をもっと大きなサイズで創ってたなら・・・・・・・きっとめさくさ美しいルーフラインを描けたんちゃうかなぁ。そいで、2インチくらいチョップしたら多分めさくさカッコいいよ。。。。。。


 ごっついワイパーの支持部。ボンネットフードのヒンジも兼ねてるんやね。ココら辺はトヨタっぽい上手さなんかなぁ。


 お客様が降りやすいように観音開き。


 ベンチレーターは実用一点張り。ボンネットフードを切り欠いて、なるべく開口を大きくとってるんやなぁ。


 なんか色々考えすぎて、一台一台観るのに凄く時間がかかる・・・・・・・

 でも凄く楽しい。

 他にも来館者は居たけど・・・・みんな20分も居ない。

 ちょっと勿体無いよね。