2013年2月17日日曜日

コンテナチョッパー弐號機の話②


 コンテナチョッパー弐號機の話のつづきであります。
 
 タンクから目線をおろしてシート、フレームと。。。。。
 



 フレーム下げてる。。。。。


 当然オイルタンクも上を削いで・・・・・内側で容量増してるんやなぁ。



 すきま。オイルタンクのキャップは巨大ネジから手削り。。。。。



 横浜まで助手席に乗ってドライブしてくれたシートやわ。。。。。



 ホールド良さそうやなぁ。。。流れもいいなぁ。


 そしてストラットなしのフェンダーへ。


これは跳ね上げとは言わない。



 こうなってる。。。。。跳ね上げじゃなくて、「こういう造形」としか言いようがない。。。。



 地味に回り込みまくりのフェンダー前端と魚尻尾マフラー。


 これをどこまで回すかも面白いところやなぁ。


 あんぐりしてる。



 切れ込みを入れてチョイ上げる。


 この感じがええなぁ。。。。。。


 ちょっと14吋であることをお知らせ・・・・・・・・



 そしてまたタンク!横から見る。


 ナナメ後ろ上方から見る。


 そしてナナメ後ろから見て絞込みを堪能したら・・・・・・



 一番好きな部分を熱視する。


 コウバ長流・・・・・・うずらエッグタンクの食べ方で御座います。。。。。





 きたきた・・・・ブレ写がきた・・・・・少し調子に乗るとコレだわよ。。。。。。


 息を止める。


 前の持ち主が入れたのか・・・・・長すぎるネジを入れて傷ついたキャブのボディが素敵すぎる。


 そしてブレる。

 ほんまに素敵なエンジンやなぁ。


 憧れやわ。。。。。。


 プッシュロッドの角度もええ。。。。。


 素敵すぎるなぁ。


ネジのひとつひとつもタマラン。


 走行距離が怪しい車両はペダルの減り具合を見るよねIN中古車屋・・・・・


 三型キックペダル。


 ローライダーでは定番のタイヤ。。。。。。。


 今、35でいくか33でいくか・・・・お悩み中なんよなぁ。。。。。。


 いやはや・・・・・沢山撮らせて頂き有難う御座いました。。。。。

 
 Showに向けて、車両づくりも勿論なんやけど写真も何とかしようって思ってる。

 昨年の名古屋で撃沈したのもあるし、名古屋のときはなんだかんだ言って全然気合入ってなかった。

 もっときちんと撮りたいし、別にアーティスティックな写真を撮りたいってワケじゃないけれど、Showの様子をちゃんと伝えたい。


 なので精進あるのみ。


 なんやかんや言ってめさくさ楽しんでるしね!


 
 さてさてそろそろネタ切れをご期待かも知れませぬが・・・・・次は伊勢神宮の話しでも致しませう。