2020年12月8日火曜日

FXRフレーム加工(レイダウン)③

 みなさまごきげんよう(´∀`*)

フレーム改装中のFXR。

ストラットカバーにショックマウントの穴とショックの逃げの加工を施しまして


ワールドウォークのwxl-10を少し加工して装着しました。

このリアショック、物凄いハイパフォーマンスなものというわけではありませんが

非常に実直に作られていて、調整機能としては車高とプリロード

あとは伸び側のダンパーが27段階という必要にして十分なものを備えています。

おまけにオーバーホールにも対応してくれているので非常にユーザーフレンドリー。

サスペンションもフルアジャスタブルとなると調整範囲が広い上に細かく

走らせながら好みの設定を見つけるのは中々に難しいのですが

このサスペンションであれば我々が色々と試して良いところを探る事がやり易いです。


レイダウンの具合はエボFXRと同じなのでよほどショベルFXRに詳しく無い限りは

パッと見全然わかりません。

因みに今回はショベルFXRのストラットカバーを使用していますが

エボFXRのそれを装着する事も勿論可能です。


スタッドボルト形式からナット組み込み式に変更したので

スポーツスター用の荷掛けボルトが使えてツーリングにもバッチリですね。


サスペンションの設定としてはオーナー様と私の体重がほぼ同じなので

体重差などを考慮せずにすんなり決まりました。

突き上げを気にされていた事もあってプリロード弱めのダンパー強めという具合で

非常にしなやかな足になりました。


このレイダウンで得られる物というのは、後期FXRと同様のフレームディメンションは勿論

この車両のようにフロントちょい上げでリアの車高を落としている場合に

リアショックの長さが1インチ伸びる事から、実ストロークが稼げる事が大きいです。

FXRは頭からグイグイ曲げていくのも面白いバイクなのですが

フロントちょい上げのリアちょい落としの


ケツ乗りスタイルもまた楽しいんです。

フレーム剛性がしっかりしているところがミソなわけですが

スイングアームのブッシュ類もしっかり交換してあるのも大きいですね。


ショベルFXRにおいてはこのレイダウン加工、かけた手間以上の効果があります。

多くはないと思いますが、気になるショベルFXR乗りの方はご相談くださいませ( ´∀`)



それではごきげんよう!