2018年12月13日木曜日

HOT ROD CUSTOM SHOW 2018 #9




今年は、というか昨年一昨年と来ていませんでしたのでアレですが

落ち着いた車両が多かったような気がしまして

ストリートで普通に乗れそうな感じのオートバイを多くお見かけしたような気がします。

で、ウイッシュボーンフレームのアーリーショベルですが

オイルタンクが小さくなったり排気系が狭いところに収まっていたりして

そのおかげでホイールベースを延長したかのように見えますね。

そしてこういう車体姿勢は結構好きです。


クリーンですね( ´∀`)

ブルーの具合もいい感じに落ち着いていまして上品です。

マフラーが上に上がってるのでエンジンの存在感がスゲェです。


乗車姿勢は中々ハードな感じだと想像しますが

体型によってはしっくりハマりそうです。


メッキのVLフォーク。

ホントにスタイリッシュなスプリンガーフォークで私は欲しくてたまりません。


毎度思いますがよくぞここまで細かく作り込めるなと。

私は性格的にダメなのか、いやはや感心します。


ハンドルもいくつかの部材を組んであってどエライ手間であります。


フレーム中通しのマフラーはエンドをタイヤの外径に沿わせてる。

シートの支持は不安な感じですが支えになってる板材がバネになっているのでしょうか。

こうやって浮かせたシートはちょうど練り練りしているアイディアがあったりして

非常に参考になりましたです。


ブレーキアームはここで左に持って行ってるんですね。

リンクはキッカーカバーを避けるように湾曲してる。


ステップを通常のミッドよりさらに後ろにしてスペースが無くなったからですね。

ペダルなんかもいちいち作ってあって、鉈みたいなアーム形状が斬新です。


オイルタンク容量と、マフラーの熱の影響がどうなのかが気になります。


独特な形状のタンだなと思いましたらば

これもしかしてピーナッツタンクをひっくり返してある感じですね。

ネックには三角窓。


このマウント方式だと前側のフレームタブを切り落とさずに済んでバイクに優しい。

後ろ側はともかく、ここのタブは復元するのが大変ですからねぇ。

パン純正タンクやナロー分割タンクも似合いそうなだけに

後々着せ替える時も楽だと思いますし

シーンに応じて外装を変えられる懐の広さがあるのは良い事だと思いました。