2023年4月30日日曜日

軽トラ。

 みなさまごきげんよう( ´∀`)

これまた私事ですが

ここ最近はアウトドアがブームだったりプチ農業がブームだったりと

まぁオートバイも小さなブームですが、それ以上に軽トラがブームですね。

特にダイハツのハイゼットがカラーバリエーションも豊富なせいか

非常に多く見かけます。

そんなワケで私もブームに乗って軽トラを購入しました( ´∀`)

まぁブームに乗ったというのはウソです。

実際には村仕事で草刈りや獣害防止柵の補修など

田んぼや山の中に入っていく必要があり

アドレスで刈り払い機や大ハンマーや番線の棚を担いで野山に入っていくのに限界を感じました( ´ ▽ ` )

また、子供会でも秋祭りで軽トラを使う必要が出てきて

早い話が生活の道具として必要性に迫られまして。

ちなみに

周辺の家々は一家に一台軽トラがあるノリで

役場の駐車場なんて場合によっては9割くらい軽トラで埋まっている事もあるほどの軽トラ過密地域において(人口は過疎ってますが)

新車の一番人気はハイゼットっぽいですが

定番のキャリィはともかく

何気にミニキャブが多くてアクティが1番少ないです。


んで私はというとS82Pつまり7代目ハイゼットの

最終型スーデラックスの

レアなオートマ車をセレクトしました( ´∀`)

オートマである事自体レアですが、スーパーデラックスでしか選べないシルバーもポイントです。
(SDXのみ白以外にポリバケツ青と銀が選べました)

最終型なのでホイールは10インチから12インチにアップして

フロントにディスクブレーキ装備です。

オーディオもFMですよ!

NOパワステNOエアコンでキャブ車ですがね。。


エアコンもパーステも無いしキャブ車なのでシンプル。

走行距離も77000km程度なのでまだまだ元気です。

家内も乗れるようにオートマとしましたが

意外や意外に1速がローギアードなMTと違い

ATの方がスムーズで元気に走りますね。

今でこそATの軽トラも多いですが、このシフトスケジュールの設定は絶妙ですね。

軽量な車両だからこそだと思いますが、かなり乗りやすいです。


誰が触ったかわからないキモいステアリングは

もうかれこれ30年以上所有しているナルディクラシックウッドに交換(*´ω`*)

擦り減ってツルツルになって緩んでブヨブヨになるウレタンハンドルと違い

これだけの年数使えるってスゲーっすよね。

ホーンボタンは当時のまま、ラッパ無しの角ホーンボタンなのも素敵でしょ🎶

ボスも超安くて助かります。


んで荷台のアオリがガタガタガタガタ五月蝿いので

失われていたゲートロックサイレンサーを取り寄せて


ガタゴト音解消!

因みに、このゲートロックサイレンサーは

LJはじめSJ10やSJ20のリアゲートやスペアタイヤマウントに使うと

クロカン時のガタガタが解消されて気分良いですよ。


こういうガタピシ無くなるとポンコツ感が薄れます。

薄れるだけですが。


アオリの受けゴムは純正を取り寄せ。

黒いゴムパーツがちゃんと付いているだけで

ポンコツ感が薄れます。

薄れるだけですがw


角シールドビームも左右とも新品交換しました。

ガラスレンズなので今時のカッコつけた

ポリカ製の異形ヘッドライトみたいに曇らないのが良いですね。

その他の電球類も総交換しました。


いつ交換されたかわからないエアクリーナーエレメントも新品にして


これまたいつ交換されたのかわからないプラグも交換。


多極プラグなんですねぇ。

メンテがズボラになりがちなので採用されてるんですかね。

しかしキャブ車な事もあってフツーのプラグの方が良さげです。

プラグの設定ひとつとってもメーカーが何を優先したかが見えますよね。


バックで何かに引っ掛けたのか

めくれていたアンダーカバーも


板金修正しまして。


タイヤ/ホイールは13インチにインチアップ( ´∀`)

もうホントPCD110とか勘弁して頂きたいっすね。


ホイールはブラックレーシング(白いけど)で、タイヤはネクストリーにしました。

ワタナベもイイんですが、ここは敢えてのBR。

そして敢えての黒じゃなく白です。


実際に村仕事やゴミ捨て、草刈りに大活躍していますが

それ以外の用事でも圧倒的に乗る機会が多いです。

ご近所の皆さんも軽トラをコミューターとして使われていますが

気軽に付き合えて小回りもきくし、家にレクサスはあっても普段は軽トラっていうスタンスに妙に納得した次第です。

後は微妙に調子悪いオートチョーク直せばOKかなと。

で、何やかんや色々コストがかかっちゃってますが

バイクにせよ車にせよ30年落ちの車両は

やっぱ色々大変ですw

ですが、手を入れていく悦びはやっぱイイんだよなぁ。

ってなわけでさらば!

。 

※Information※

○お問い合わせに関するお願い○

作業に関するご相談、ご予約等のご連絡は基本的にE-mailかLINEにてお願い致します。

LINE:radjalopy

Mail:ken8mano@gmail.com

SNSコメント欄やDM、FBのメッセンジャー等は見落としが多くなります。


○ご来店に関するお願い○

作業ご依頼等の重要な案件でご来店の際は必ずアポイントメントをお取りください。

車検や引き取り、配送等の業務ならびに地域行事や会合、会議で留守の場合がございます。寝てるだけの時もありますが(´∀`)

ふらりと遊びに寄って頂くのは勿論大歓迎ですが、上記理由により不在の場合はどうかご理解ください。

尚、現在すぐにその場で作業可能なのはオイル交換や微細な調整等の軽作業のみとなります。

以上よろしくお願い致します。

RadJalopy 浜野建介