2017年2月2日木曜日

家のダメージと精神的ダメージ。


みなさまごきげんよう♪


今のところ週に1日は新天地へ行って作業しています。

本日も雪・・・・

ですが積もっていた雪はかなり無くなったので、我が家のダメージチェックを先ず行います。


とりあえず増築部分の屋根の一部が無くなってる・・・・・


・・・・落ちたのか。

いきなり若干凹みつつ、優先的に作業を進めたい台所へ。


・・・・・

漏れまくりですね。


以前から気になっていたこの部分からも水が滴っておりまして。


ベニヤを剥がしてみるとボソボソですね。

ここが増築部分と母屋との継ぎ目になるのですが・・・・


古材に打ち付けてある敷居などを撤去して軽く掃除しておきます。


台所の隣、風呂炊きの釜の煙突からの伝い漏れは相変わらずですが。


ここからも漏れてる。

以前から変わらない部分はともかく

今回は漏れの度合いが酷くなっていますし

新たに発見した雨漏り箇所はこれまで雨の日にチェックしても漏れていなかったのですが。

とにかく屋根に上って漏れの元凶を確認することにしまして。


このように母屋の軒が増築部分に被さるようになっています。


丁度台所の上にあたる部分。

樋がボロサビになって朽ち果てていますね・・・・

増築部分には勾配がついていますが

屋根からの水が樋無しで一気に流れてくるので母屋側へオーバーフローしているわけですね。


風呂釜の煙突。

上部のカバーが落ちてしまっているのと・・・


ここの隙間が伝い漏れの原因ですね。

ここまでは想定内でしたが

その隣


!!!


瓦がずれまくりですね。

当然ですが以前はズレていませんでした。。


草も生えてるw


同じ草が風呂釜の横にも生えていますので、ここからジワジワ漏れていたのは間違い無し。

どうやらこの度の大雪で雪が落ちる際に瓦も一緒に引きずりおろされたようで

瓦が無事なのは何よりですが、これによってジワジワがドバドバになった様子です。

こりゃエラい事ですね・・・・

この地域では今回ほどの積雪は滅多に無いとのことですから

これまでギリギリ踏ん張ってきた古民家にはダメージが大きすぎたようです。


屋根の崩壊の原因は排水口の詰まりですね。


排水口がプランターと化しています。


屋根から降りてみましたら縁側のガラスが2枚割れてしまっていまして

何かが当たった形跡も無いので熱割れだと思いますが、動物の仕業かもしれません。

というのも鹿ぽい足跡がありましたし、向かいの畑の作物が何故かウチの敷地内にありまして

窓の下に落ちてる葉っぱがまさにソレだからです。


さてさて車やバイクが少々壊れていたり腐っていてもさほど凹みはしないのですが

家がぶっ壊れてるとなるとどうにも精神的ダメージを受けますね。

ここであたふたしていても仕方ありませんので

台所まわりから離れて、サブ導入路の片付けをしながら気持ちを整理しつつ対策を考えます。

立ち止まってグダグダ悩んでいても時間は流れていくばかりですから

とにかく前傾姿勢でいきましょう🎶


ってなワケで続く・・・