2023年1月10日火曜日

今年もよろしくお願い申し上げますです。

 みなさまごきげんようでございます。

今年もよろしくお願い申し上げます。

本来であれば年末年始のご挨拶的な事をすべきなのかもしれませんが

今年は特にお預かり車両が大渋滞でして

お待たせしている皆様がおられる以上年末で区切りをつける気が全く起きず

とにかくひたすら継続して頑張っていきたいと思います。

現在お待ち頂いている皆様におかれましては今しばらくお待ち頂きたく

何卒よろしくお願い申し上げます。


年明けからこんな状態になってしまい、さらに在庫車両も2台増えてしまって

早仕舞いして片付けるつもりが以前より散らかってしまいましたの図です。

と、言うかレッカー作業や部品単体持ち込みも増えてきております。


で、年末はショベルラッシュで3台順番にお預かり。

81FXSは回転を上げると灯火類が消えるトラブルと

いざ乗ってこようと思ったらエンジンかかりませんの刑でレッカーとなりました。


灯火類のトラブルはサーキットブレーカーの故障

エンジン始動不能はキャブをO/Hして無事復活致しました。


お次は84年式のショベリジです。


このお尻周りを改造していく為にお預かりしまして。

シートとフェンダーの変更とシッシーバー製作とフロントチョイ上げという感じで

プリッとイメチェンしていきます。


で、タイヤは雰囲気の良いグッドイヤーですが摩耗もオゾンクラックもありますので


K300GPに交換としました。

ライフ的には短いタイヤですが、高価でグリップが希薄で真ん中がベッタリ減る系の

所謂レプリカ系タイヤと比べると値段は安く、コスパで言えばトントンくらいかなと。

もちろん見た目にカッチョええタイヤを履くというのも選択肢ですが

タイヤなんて所詮は消耗品ですから

色んなジャンルのタイヤを経験して自分にとってのベストを探れば良いかと思います。

知っててやるのと知らずにやるのとでは全然深さが違いますから。

いつしか私はハイグリップタイヤ大好きの視野が狭い人間みたいになっていますが

個人的には理にかなってさえいれば何を選択しても良いと思っていますです。


ついでにキャリパーもメンテナンスしておきました。

APロッキードやこのウィルウッドのようなレーシングキャリパーは

ピストンにダストシールが有りませんので定期的に清掃しなきゃダメです。


うーん、このリジッドなのにヤル気なタイヤを履いてるシュールさが個人的には大好きっす。

でもですね、リジッドフレームで特にしならないウエルドオンだと

それこそトラクションがかかりにくいので

タイヤの基礎的な性能はモロにライディングに効いてくると思います。


タイヤが決まりましたらばフェンダーのフィッティングを。

定番のリブフェンダーでございます。

18インチですと5インチ幅が丁度良いですが、16インチはそうもいかず

16インチで130幅のタイヤに細いフェンダーでタイヤがハミ出しているのは

個人的には好かないので6インチ幅で綺麗にタイヤを収める事にしました。


チェーンを引いてタイヤが後ろにズレた時の事も考慮して位置を決めていきます。

これがサス付きとなるとフルバンプでのストロークも考慮しなきゃいけません。


塗装が綺麗なパールホワイトなので、フレームタブ関係は現在のまま残して

フェンダーを良い位置にマウントできるようにブラケットを設計、製作していきたいと思います。



そして81FXSをお返ししつつ

おなじみ83FXRこちらは車検(構変)です。

リアタイヤがそろそろかなと思っていましたが

現車をチェックすると車検に通らないレベルで

ご予算追加になってしまいますがタイヤも交換するとします。


しょっちゅう触っている車両なので整備記録もあり

全て把握できているの非常に楽です。

そして何よりここのところキックオンリーの車両ばかりでしたので

セルスタートで身体的にも楽です( ´∀`)

が、ショベルFXRってスゲー重いんですよね。

280kgあります。

これが50kg、いや20kg軽ければ別物になりそうですよね。

なんて事を考えつつ、作業前に恒例の洗車を主に下回り足回り中心に実施しておきます。


汚れてると不具合見落としやすいだけでなく

分解時に要らん所が汚れますしね。


足回りが綺麗なだけでバリっとしますね。


そしてタイヤはミシュランのコマンダー3クルーザーに。

ウチでも非常に装着率の高いタイヤです。


パターンは新しめですのでド旧車にはちょっとかもですが

ツーリング特に長距離をぶっ飛ばすタイプ貴方にはオススメですね。

ライフも長くて性能も良いうえに、それほど高くないのでコスパ最強かもしれません。


ホイールが綺麗なのでかなり気持ち良いっす。


と、まぁ年明けから郵便局のパンク修理やら

持ち込みのポケバイのパンク修理にカブのパンク修理と

ショベル2台のタイヤ交換という具合にタイヤをいじり回している感じですが

タイヤ手組み派の皆さんはKTCのタイヤレバーが秀逸で

このKTCのタイヤレバーがお手本にしたというのが伝説とも言われるTSKのタイヤレバーだというのはご存知かと思います。

実際私もKTCのタイヤレバーを愛用していますが

 もしこれからタイヤレバーを購入される際は

アストロプロダクツのTL375というKTCの半額くらいの商品(手前にあるヤツ)を試してみてください。

研究の結果こうなったのか偶然絶妙な形状になったのかはわかりませんが、

結構な勢いで使いやすいですよ。

と、初っ端からロングな文で申し訳ございませんが

こんな調子で今年もどうぞよろしくお願い致します( ´ ▽ ` )

ではさらば!