2023年1月24日火曜日

フェンダーブラケット製作中。

 みなさまごきげんよう。

大寒波とやらが襲ってきますね。

しかし毎度毎度10年に一度とか最強とか言われていますが

つまり年々パワーアップしてるんですかね。

注意喚起としては良いかもしれませんけどね。


さて作業は84ショベリジでフェンダーマウントを製作していきます。


元々のボブフェンダーに対して


Rも断面形状も深さも違うリブフェンダーへの換装ですが

それゆえにマウントタブは位置から角度から何から何まで全然違いまして。

通常、フェンダーに合わせてフレーム側にマウントタブを設けるのが

位置決めも楽で作業性も良いのですが

今回の車両はパールホワイトというタッチアップが困難な塗色なうえに

パテも入っていますし職権打刻も同じメンバー上にあるので

これらを温存したままにして

フレームありきでフェンダーに合わせていく事としまして。


車体とフェンダーの隙間と角度を変換するブラケットを製作。


元のボブフェンダーの形状から上下同寸とはいきませんので

フェンダーの位置を決めたら後は空中戦です。


下側は通常フレームの中心にタブがあって1点留めが多いのですが

こちらの車両はその位置にミッションマウントからタンデムステップを出してあるので

オイルタンク裏から固定する事にして


このような感じで隙間埋めブラケットのベースが完成しまして。

しかしこのままでは上下バラバラのブラケットを

それぞれの隙間に入れていく形になり、フェンダーの脱着が面倒になるのと

フェンダーに固定用の穴を開けるにもまた空中戦になるので

上下のブラケットを連結して一つの部材として完成させていきます。

そうしておけばフェンダー脱着はフレーム側のボルトを緩めるだけで可能になりますし

後にフェンダー交換する際にも有利です。

まぁ飽きの来ないように製作するのでそうそうフェンダー交換は無いと思いますが

こういったワンオフカスタム車の場合

何かひとつを変えようとすると全て変わってしまう場合が殆どです。

元の車両の何を尊重して何を削ぎ落とし、何を変えていくか

こういった事を考えるのも私自身は大好きです。

いや、でも本当に四六時中色々考えに考え抜いてやり方を決めているので

そういう事がチャチャッと出来るセンスがあれば良いのですが

私はそういうセンスが希薄なので

いかんせん時間がかかってしまい申し訳ございません的な気分ではあります( ´ ▽ ` )


ってなワケで他の作業とも並行しながら進めていきますので

今しばらくお待ちくださいませ。


ではさらばです。