鉄仮面装着の70年代アイアンで赤に同系色レインボーが眩しいです。
いろんな何式のXL系パーツを投入して楽しまれている感じが好き者調ですね( ´∀`)
鉄仮面に対してウインカーも純正の大きな物を選択しているので
変に改造した感が無くて同じく好き者調です( ´∀`)
余談ですがオートバイを買っていの一番に交換される事が多いのが
ウインカーとミラー辺りだと思われますが
この2点はとかく旧車においては純正の方が品質も良くて
ある程度以上の改造度合いにならない限りは
純正品がベストマッチングなような気が私はします。
実際、そういう嗜好の方も結構多いですよね。
純正の2連メーターも素敵感を醸し出しておりますが
メーターも下手な社外より(以下省略
で、ハンドルに沿う配線はタイラップ留めではなくて金属製のクランプで
こういう処理がいちいち素敵です。
因みにこういう配線やケーブルどめのクリップは
フル装備なFLHとかのカウル内なんかに沢山使われていて
解体時は宝の山感が溢れ出ているものでした。
オイルタンクは角ばった物に交換されていて、
恐らくバッテリーを内蔵する為だと思われます。
ついでに容量も少し増えるかなといったところですね。
ダブルディスク仕様の35にハンバーガードラムを装着しています。
下側のキャリパーブラケットからケーブルガイドとドラムの固定部を出してあって
ちょっとケーブルの向きに無理がある感じですが、
ハンバーガードラムのアームとアンカーボルトの位置関係だと仕方ない感じです。
ドラムプレートに映る青空が爽やかすぎますが
ワイヤーガイドはそれぞれ一本留めの為しっかりワイヤーロックされてて
ケーブルの折り返しを見ても間違いなく几帳面な方が組まれたんだと思います( ´∀`)
そして私はアクスルホルダーにサインペンで書かれた文字が
「ワン」なのか「クソ」なのかが超気になりました。
いずれにせよ良いバイクですね( ´∀`)
バッチバチの旧車も当然自走で来られていまして
フツーにカッコ良いっす。
まぁ今時の若者にとってはゼファーやジェイドですら旧車と呼ぶくらいですから
この辺りのビンテージバイクは化石に見えるかもしれませんが( ´∀`)
それでもこういうオートバイの美しさを知っておくのは良い事です。
こちらのナックルもオサレ感漂う感じで
駐車場にはZやCB750の団体様もおられましたが
旧車的にはちょっと派手な感じのバイクが多くて、サラサラ感が減退しているので
こういった落ち着いた旧車が目に優しいです。
つってもどの車両も私には高嶺の花という感じで
ひたすら目の保養なのですが
まるで手は届かないけど会いに行けるアイドルを見ている気分です( ´∀`)
フレームやエンジンに対するタンクのメリ込み具合がタマンネー感じです。
実際、これをカスタムバイクでやる場合、トンでもなく手間がかかるのですが
こんな事をやってるメーカー側が流石と言いますか
いやはやデザインや設計っていつの時代も大変ですね。
基本的にはウインカーとかが付いていない年式だと
前述の純正がイイじゃん理論は霧散してセンス勝負になってきますが
ここら辺の勝負感はロータスなんかのミラー選びと同じ感じでしょう。
HDヒートガードが眩しいです。
排気はデュアルのやつが付いていましたが、後ろ回しにする為に
排気ポート直後から急激に角度を変えてあって苦労が見えます。
こちらのサイドバルブは女性オーナーの方で、サラッと乗りこなしておられる感じが
惚れてまうやろレベルに眩しかったです( ´∀`)
バイカー女子?とかガールズバイカー?みたいなチャラい感じじゃなくて
「単車乗り」って感じでヘタなオッさんよりカッコよくて
ヘタなオッさんである私はジェラシーの塊ですw
。
。
。