2016年12月6日火曜日

側溝と錆取りとチェーン交換。


みなさまごきげんよう♪


毎年12月は横浜HRCSへの遠征で一年の締めくくりというのが定番でしたが

諸般の事情によりまして今年は不参加でした。

相変わらずお預かり車両の作業を進めつつ・・・

燃料補給と煙草でも買いにとブラブラ走っておりますお買い物チョッパー1号機です。

GSから脱出時に進入車両を避ける為に進路を変えましたところ

側溝にフロントタイヤがズッポリハマりまして。


ハマるだけなら良いのですが横に渡してあるバーで跳ね返されて私もバイクも吹っ飛びましたw

運良くバイクが股の間に戻ってきてくれたので助かりましたが

キャブカバーで膝を打撲しつつ左手首はキックバックで軽くヤラれてしまいました。

久々にドキドキしましたが、あやうく完成2年にしてズッコケるとこでした。


この手の側溝は3.00のタイヤがぴったりサイズなので注意ですね♪



GSといえばガソリン、ガソリンといえばタンクですが'88XLHのタンク。

トンネル同様サビまくりですので・・・


スッカリ処理しておきます。


スポーツのフレームに合わせてトンネル加工中。

この辺りのオフロード車のタンクは自然に収めるのに大加工を要しますが

ポンづけ感を狙って自然に装着します。



自然と言いますれば1号機のチェーンが不自然にダルダルのヘロヘロになりまして

流石に限界ですのでチェーンとスプロケットを交換します。


ドライブは新品に、ドリブンはまだいけるので未交換ですが

みなさまにおかれましては当然前後同時交換をお勧め致します。


チェーンは530サイズの薄型シールチェーンを試してみる事に。

クリアランスの狭い車両や4速スポーツにピッタリのサイズ感です。


数コマカットしてかしめてサイドプレートのネバネバを拭き取って完了。

シルバーメッキなのがちょっとアレですが・・・

実際の見た目にはあまりメッキ感が無くて悪くない印象です。


なによりスムーズな加速はやっぱり気持ちが良いですね♪

フィーリングとは不思議なもので、最初に良いと思った時の印象が強く

徐々に磨耗や劣化でフィーリングが悪化していっても

中々気付きにくいものです。

体感的にわかるレベルになると、相当壊れてしまっている場合が多く

感覚に頼らず定期的にチェックするなり手を入れるなりして

フィーリングと現状のギャップをこまめに埋めていってあげるべきですね♪


これから寒くなってきてエンジン的には大変気持ちよいですが

キャブのセッティングなんかもズレが出てくる時期ですし

夏場の疲れも然り

寒すぎて乗りたくない日はバイクを愛でるのもいいですね。


そんなワケで側溝に注意しつつごきげんよう!