2024年5月31日金曜日

お手軽っていうのは雰囲気だけで本質は変わらない。

 はいみなさまごきげんよう。

最近どういうワケか普通のバイク屋さん的なお仕事が多くてですね。

忙しいのは嬉しいのですが、改造屋としてはどうなのと。

まぁそこは自分のバイクをがっつりやれば気が済む話。

望まれている事をするっていうのがお仕事ですしね。

みなさんに喜んでもらえるよう精進いたします。


さてこちらはインジェクションのビーノ、SA37Jですね。

お客様の娘さんが原付免許を取得されまして、ファーストバイクです。

ビーノは人気車種だけあって走行距離の浅い車両を探すのが大変でした。


しかも今回は早く乗りたいとお急ぎだったので、程度はちょっと妥協しました。

その分、相場よりはお安くお渡しできましたが。

ビーノは車体がコンパクトで軽量なので、初代から結構速いんですよね。

4サイクルエンジンになって牙が抜かれた感はありますが

そのエンジンは新設計の水冷3バルブSOHCでメッキシリンダー。

ジェネシスかよ!

このエンジンをジョグより先にビーノにもってくるって

ヤマハのビーノに対するマジっぷりがよくわかりますね。

元々ビーノは3KJジョグのお下がりモデルだったのに立場逆転してますからね。

まぁ現行はビーノはジョルノでジョグはタクトとホンダ製になっちゃいましたが。


新原付とかも含めて考えると、

各メーカーが注力して造っていた個性ある50ccの原付は今後貴重になってくるかと。

SA37Jはもうその最後のモデルとも言えますかね。

まぁ初めてのオートバイで心配は尽きないのですが

楽しいバイクライフを送ってくださいましゴッドスピードユー!


んで、こちらも大人気のPCX125(JF56)。

原付2種ブームを巻き起こしたバイクですな。

確かに14インチの大径タイヤに、このモデルは灯火類もフルLEDで装備も豪華。

外観もカッコいいですしね。

こりゃ売れるワケだ。

ちなみに

先程のビーノと違って息子さんが乗っていたスクーターにお父さんが乗るというパターン。


フォークからオイルがダダ漏れなのを修理してほしいというご依頼です。

走行距離30,000kmチョイで、どう見てもノーメンテ車両ですので

足回りを分解がてら点検しておきます。


フォークに関しては消耗品を全交換。

フロントにドライブレコーダーのカメラが取り付けられているんですが

沈み込みが多くなってカメラがフェンダーに干渉した跡がありました。

フロントフォークの踏ん張りって乗り心地だけでなく

ブレーキングにも多大な影響がありますので

定期的なメンテナンスは絶対に必要です。

フォークオイル漏れているから乗らないほうがいいというオーナー様の判断。

正しいですね。


ヘドロみたいなオイルを抜いて全バラ洗浄。

インナーチューブの錆は研磨で何とかやり過ごしました。


原付のフォークとはいえアッセンブリーだと左右で5万円弱と結構な値段しますので

マメにメンテナンスして寿命を伸ばすのが吉です。

まぁ人気車種なので社外品とかも色々ありますけどね。

経験上、パフォーマンスパーツでない限りは純正が良いです。


フロントタイヤのスナップインバルブが切れていたのでついでに交換。

ついでと言ってもタイヤ外さなきゃならないんですが

どう考えても今後エアー漏れするので、漏れてからよりは今ですよ今。

おそらくガソリンスタンドでエアー入れようとしたらモゲちゃうレベルですしね。

レスキュー依頼に至る案件をしっかり潰しておくのは大事です。


しっかり組み戻して完成。

フォークの設定はちょびっと私なりの味付けしておきました。

フルブレーキ時に効いてくると思いますよ。


で、ブレーキフルードも交換された形跡が全くありませんで。


この辺もきっちり交換しておきます。

オートバイは消耗品の塊ですので、点検整備は本当に大事です。

前にも書きましたが、ぶっ壊れるまでは何となく作動してしまうので気づきにくいですが

ぶっ壊れた時には下手すると自分や他人の命を奪ってしまう可能性があります。

ですからお気軽な原付であってもちゃんとメンテナンスしてくださいね。

お手軽なスクーターとは言ってもオートバイという本質は何も変わりませんから

当然オートバイからの要求も変わりません。

手軽なオートバイなんて無いんですよホント。


外観が乗りっぱなし感を醸し出していてくすんでいましたので毎度の鬼洗車。

曇ったスクリーンも磨いて綺麗にしてオイル交換してお渡しです。

ウチのメインだったはずのハーレーを横目にCBRそしてPCXとホンダ率高めですが、、

お次これまたホンダイズム溢れるホンダ車に手を入れていきます。

加えてXL1200L様、80FLH様と71XLH様、77XLH様そして57FL様

今しばらくお待ちくださいませ。

現在、車検や日帰り作業を除く入庫ご予約は最短で7月〜となっております。

ご依頼の際はお早めのご予約よろしくお願いいたします。


ではさらば!