2022年3月25日金曜日

純正流用大好き。

 

みなさまごきげんようでございます。

さて皆さんクラッチって何本指で握りますか?

私の1号機はクラッチが激重なので4本以外は無理なんですが

基本的には2本で握るというのが私の好みです。

R1100なんかは油圧で軽いうえに、ちょっと握ればクラッチ切れてますから。

しかし普段の下駄に使っていてクラッチ操作が頻繁になると

どうもフィーリングが良くない気がしまして

私、クラッチもブレーキも調整式のレバーの2ノッチ目を好むという性癖があり

ここは調整式のレバーに交換して扱いやすくしようと画策しまして。

ところが油冷初期型用のクラッチレバーは全く見当たらず。。

そりゃ純正レバーはピボット部が薄いので調整機能が入る余地無いですって話で

社外のマスターに交換する気は全く無いので

あくまで純正と同じ形状でカウルにも干渉せず、調整機能の付いた14mmのマスターを


探しました( ´ ▽ ` )

スズキ純正です。

こういう流用の際には求める形状や性能を絞り込んだうえで

如何に中古パーツが安く手に入る、つまりよっぽどの不人気か流通量の多い車種を狙い

発注時に混乱しないように特にレバーなんかの場合左右で同車種のものをセレクトします。

つまり今回見つけたクラッチマスターは、この車種のブレーキレバーが

R1100の純正マスターにそのまま使えるって事です。

イヤ、そりゃマスター両方ともその車種に交換すりゃエエやんって話ですが

セコくバイクを弄るのも私の性癖なので( ´∀`)


ってなワケでお昼休みにササっとクラッチマスターを交換しまして

(遊んでるワケじゃないアピールです)

全く誰も気づかない雰囲気にてクラッチレバーが調整式になりました🎶

ウヒョー嬉しー🎶🎶

つってバンジョーボルトのピッチが1.0から1.25に変わっちゃっててずっこけたんですがw


そしてブレーキは最初から調整式レバーが装着されていましたが

ダイヤルは何かメッキが浮いてきているし品質もイマイチなので

こちらもクラッチレバーと揃いで同車種の物に交換します。


今までの4段階調整から5段階になってブリクソ嬉しいです🎶

まぁ2ノッチ目なんですけどね使うのは。

それにしても猛烈に気分がスッキリしました( ´∀`)


レバー端部のこういう配慮も大事ですよね。

最近は中華製の安っすいビレットレバーが大量に売られていて

それらに安易に交換される方も多いんですが

ビレットレバーはそれこそ高級な材料で高精度に削り出された品物は

お値段や所有感だけでなく握り込んだ時の剛性感なんかも全く別物です。

ミラーやウインカーなんかもそうなんですが、純正よりクオリティの低い

安物にわざわざ交換するくらいなら純正の方が断然良いですよ。

純正品ってしっかりお金かけてますからね。

これだから純正流用はやめられないんですが

やっぱりというか高品質なパーツをブッ込んだ改造車も良いんだよなぁ。

まぁ私は指くわえて見てるだけなんですけどねw

ではさらば!