2023年7月13日木曜日

じっくりコトコト。

みなさまごきげんよう。

いやー、6月と7月の前半は猛烈に忙しかったです。

お陰で梅雨時期が相殺された雰囲気で、まぁイイっちゃイイんですが。

ホント、ヒマって何なんですかね。

仕事以外でも忙しいとなると全く暇なしです。

まぁ私は暇の潰し方を心得ていないので良いんですがね。

言い換えれば暇潰しですら忙しくしちゃうって事ですが( ´∀`)

んで忙しい自分時間の話。


愛機R1100のカウル交換です。

元々のアッパーカウルもFRPの社外品でしたが、サイドカウルも一体型で

サイドスリット入ってカットラインが斜めなSTING製ハーフカウルに。


元々のFRPカウルはステーも純正と違っていて各部がラバーマウントになっており

非常に凝った造りをしていまして。

元々、左に転倒したのを修復されているのですが

丁寧に作業されたものです。


良いところは引き継ぐべきなので、新しいカウルも加工してラバーマウントとしました。

単にラバーマウントにするだけでなく

写真のようにミラーをカウルマウントに支持させて

カウルはゴムブッシュでフローティングされるようになっており

この部分のカウルの破損やミラーのブレを防ぐ構造になっています。


ウインカーは純正のまま。

ココからウインカーが生えてないと広い面積が生まれちゃってノッペリしますし

私ぁ純正ウインカーの意匠が大好きですので。


サイドカウルがナローになるのも美点です。

しかし純正と違い、上側までカバーする部分が無くなったので

エンジン音がこの隙間から上がってきてウルセーっす。


オイルクーラーからの熱を綺麗に抜いてくれそうですね。

後端の余計な穴は合わなかったので手前にズラした痕跡です。

ここら辺もGR71とは違うのかな。

シングルシートカウルといいこのアッパーカウルといい

何せ私のR1100にはGR71の外装がとことん合いませんでした。


片目ライトカバーはミウラフェアリングの段付きの奴に。

ロックハートのライトカバーからの型取りですかね?

カットラインが斜めってる事でフロントが低く見えます。

ってかそれが狙いでもあります。

っつーかカッケェ🎶

色がヤマハっぽい感じになっちゃってますが(笑

塗ってる時間はちょっとないのでしばらくこのまま過ごします(*^ω^*)


最初の頃の外観も勿論好きなんですが


だいぶ自分らしくなった今の方がやっぱ好きっす( ´∀`)

このカウルなら丸タンクでも全然カッコいいなぁ。

結局マフラーもタイヤもカウル類も全部変わっちゃいましたな。

コスト的にも随分かかっちゃってるワケですが

多分ノーマルで乗れない性癖なんですよね。

ノーマル大好きなんですけどね。

あとコレでフロントの車高が下がると猛烈にクールなんですが

アシはもちっと煮詰めないとですね。


そういえばシングルシート化してサイドカバーが無くなった事で

ヒール(と言うか踝)の保持ができなくなってしまっていましたが

750R用の純正ヒールガードを手に入れて装着もしました。

右側はブレーキペダルがグリップするので別に要らないんですが

左は何も無くなっちゃっているので良かったです。

因みにコレもR1100に取り付ける場合は少し加工が必要です。


ガードの擦り傷を見ても必要性がわかりますね。

後は普通のメンテをひたすらこなす調です。

チェーンメンテと調整。

1854kmしか走ってないけどオイル交換と

フルード全交換。


タイヤは交換から1270km。

3000kmもつのかコレ、、、


リアタイヤは空気圧を試しに2.5にしてみました。

α14の指定は2.9でR1100は1人乗り時2.5、タンデムで2.9の指定なんですが

まぁリアも軽くなった事だし、2.5はどうかなと。

結果的には確かに低速時からコーナー立ち上がりのトラクションは良くなったんですが

下りのハードブレーキング時に嫌な挙動が出る事がわかり

やっぱり2.9で積極的にタイヤを潰す乗り方をすべきかなと。

あとリアが確実に軽くなっているので、サスをちょっといじらないとダメですね。


したらばリアブレーキのパッドが交換から1000km足らずで摩耗限界に達していまして。


たまたま安く手に入れて在庫していたRKのセミメタルだったのですが

いつものシンタードに戻しまして。

リアですしデイトナのゴールデンパッドχで。

シンタードパッドとしては一般的な使用ならコレ不満は出ない良いパッドです。

個人的にはメタリカのパッドが好きなんですが、

高価ですし万人向けではないんですよね。

フロントはメタリカ入れるかもですが、それよりノーズダイブ対策が先って感じです。


ローターの焼け色からしてセミメタルでは熱的にアレだった感はありますが

そもそも、R1100のリアブレーキってフローティングマウントなんですよね。

つまりはリアブレーキの使い方が全然違うわけで

その辺気にせずリアブレーキを使っていたのも急激な摩耗の原因かもしれません。

(アンチスクワット関係の話はググってください)


まぁそんなこんなで随分と単車いじりにかまけておりますが

走りの面でも外観の面でも、自分らしさを出すには煮詰めが必須なわけで

私はチョッパーであれスーパースポーツであれ

この煮詰めていく作業をとても重視していますので

皆様に提供している事を自ら実践しているのであり

これも仕事のうちです

繰り返すようですが仕事のうちです( ´∀`)

という冗談はさておき、

渋滞こそしていませんがお預かり予定もある程度決まっていますので

作業の方も進めていくとします。

今のところ車検やちょっとした改造や点検整備はスムーズに進む状況ですが

シーズンオフと共にまた混み合う可能性がありますので

これまでと変わらず早めのご予約をお願い致します。

ではさらば!