2021年2月3日水曜日

タイヤで変わる走り。

みなさまごきへんよう( ´∀`)

現在オフレコ的作業が色々詰まっていましてアレですが

あっという間に2月になってしまい激しく焦っております。


まぁ焦っていても単車には乗るんですが。

純正改のプリロード増しサスからMDIの2レートに交換してテスト。

このMDIのサスは結構硬くて奥で踏ん張る系の性質なのですが

1号機のリアにはしなやかすぎましたw


やはりダイナ用の線径が太くて巻き数も多いサスの方が要求に合っているみたいですね。

この時点では峠が雪溶けで塩カルの汁でビショビショなので全然マトモに走れていませんで

一応ササっとタイヤの皮を剥いた程度。

タイヤの良さは断片的にしかわからない感じなので


サスを交換して乾いた道で再トライ。


フルバンプでフェンダーの縁がタイヤのサイドにちょっと擦ってるんですが

もう別物のバイクになった感じです(´∀`)

これまでは四角いタイヤの角っこで走っていたわけで、、

厳密には潰れているので設置面積は多少増えていますが

路面との接点は点に近くて、バンク角の維持に気を使うのと

パーシャル域からアクセルオンで車体が起きるまでのスロットルワークが

綱渡りの如し繊細さだったのですが

このタイヤであればしっかり面接触しているので、ずっとトラクションがかかっていて

精神的にも肉体的にもモノスゲー楽になりました🎶


楽になったとは言え、以前のタイヤを信用しない走らせ方から

今度はタイヤを信用した走らせ方にスイッチせなばならず

それはそれでこのタイヤがどのくらい信用できるかをこれから探っていく感じです。

まぁ前のタイヤは前のタイヤで良い練習にはなったかと思いますが

二度と履かせることはないですね。


そしてリアタイヤを交換した事で旋回性能が上がった事で

フロントタイヤの減りが気になりまくりまして

このAVONのSPMk2は性能的に申し分なく、見た目も良くて気に入っているのですが

神河町に引っ越してワインディング主体で走ると3000kmくらいで終わってしまう感じで

いかんせんコスト面がしんどく




今度はDUNLOPのF14に交換してみようと思います( ´∀`)

そこまでフロントタイヤに依存するバイクではないのですが

このF14は3.00-19だとエッジが結構食いそうなので

ロングフォークで捩れもあって逆ハンを当ててフロントをゴリゴリこじる必要がある

1号機にはもしかして丁度良いかも🎶っていう感じです。

まぁ私のタイヤセレクトを見せられたところで何やねんっという感じかもしれませんが

タイヤ選びはやっぱり楽しいっす( ´∀`)

お客様におかれましてもクソじゃないタイヤをお勧めしていきたいと思いますので

よろしければご相談くださいませ。

ってなワケでさらば!